東京は大雪でした!!
ここ何年か、雪といえば、2月ごろにどかっと降るばかりで、
年内に積もった雪を拝めるってのは、
なかなかなかったので、
寒いながらに「うひょぉ〜(*^0^*)ノ」って喜んじゃいました。
犬のようです。はい。
弥絵の勤める会社のある多摩センターは、
東京の西の果てなもんで、大雪注意報も出て、
20センチくらい雪が積もってました。
夜、恵比寿のデザイナーさんのところに
写真を届けに行ったら、ほとんど雪が残ってなくて、
同じ東京なのに、気温も気候もぜんぜん違うのだわー。
弥絵は北海道の釧路の生まれで、
10年くらい北海道に住んでいたので、
雪のない冬というのが、いまだに、ぴんときません。
中途半端だなー、寒いだけソンだわーって
毎年思うのでありました。
ところで、三つ子の魂百までってのを痛感したのは、
先月のこと。
朝、ベッドの中で、ぐっすり寝ていたら、
パラパラ!シャー!シャー!シャー!
という爆音で、意識が戻りました。
「うーん、除雪車が走ってるんだーーー。(もぞもぞ)」
その後、はっきり目を覚まして、
雪も降ってないのに、除雪車が来るわけないじゃん(^-^;)と自覚。
実は、地元で火事があって、
ヘリコプターが上空を飛んでいた模様。
ヘリの爆音が除雪車の音に聞こえるとは、
いまだに、寝ぼけている朝方に騒音があると、
除雪車だと思ってしまうみたいです。
東京じゃ走らないわねえ。
コメント