あっと、いう間に週末が過ぎてしまって、がっくし(ToT)
今月は、なんせ師匠も走る「師走」なので、
目が回りそうですぅぅぅ。
ところで、ゲームをやっていて、発見しました!
弥絵、この歳になっても、
「右」と「左」を間違えるんです。
タクシーに乗っていて、左に曲がるところを、
「そこ右に曲がってください」って言ってしまったり、
昨日も、ゲームをやっていて、
「右の人の話から聞くか? 左の人の話から聞くか?」と問われ
左に犯人がいることを知っているのに、
うっかり、右のボタンを押してしまいました(^-^;)
がびょーん(ToT)
でも、ここで、発見したんですぅぅ!
よく「みぎ、ひだり、みぎ、ひだり」と、
行進のときに掛け声をかけたりするんですが、
横書きにすると、
「右」の方が左側にあるんですよね。
ここにきっと、弥絵の右左を逆に認識してしまう、
わながあったに違いないっ!
「左右(さゆう)」という言い方の方が、
現実にマッチしていると、納得。
これからは二度と間違えないと思うです
コメント