ソニーから「ロケーションフリー」っていう新しいインターネットチューナーが出ました。海外在住の人が日本のテレビ番組をパソコンで見られるようになるんですって。ソニー、やるじゃん! 前にも日本のテレビ番組を海外でも見られるようになるモノはソニーから出ていたんだけど、超話題になる前に、著作権関連のうやむやでひっそりとしてました。
ところで、著作権がらみで最近、弥絵が気になっているのは、「著作権補償料」。私的録音・録画補償金制度っていうらしいけど、デジタル化したおかげで、昔よりもコピーがカンタンになったもんだから、MDやHDD、CD-ROM、DVDなどデジタルな録音機器や記録媒体そのものに、課金しちゃえ!って制度です。いちお、5年くらい前から始まってるんだけど、iPodに保証料を上乗せするべきか否か・・・とか、いろいろ検討されてはいるのです。まったく、個人が自分だけのために曲を録音したり、録画したりする分には、著作権使用料は気にしなくてよかったハズなのに、せちがらい世の中になったもんす。
この法律、運営団体の「私的録音保証金管理協会」のページを読んでもよくわかんない。いったいだれがこの保証金を受け取っているの??ばかすか売れてる記録媒体やデジタルオーディオで集められた課金は、本当にそれらに入っている曲や動画がなんであるか突き止められて、ちゃんと該当する著作者に支払われているの?? なんだか、協会とか呼ばれるところだけが儲かる制度のような気がするのよね。こばんざめのようなセコイ話は好きくないです。
コメント