明日は、ひな祭り♪
姪っ子のお祝いをしてあげねばっ♪
今年4歳になったんですが、
ずいぶんと大人びてる?もんで、最近は
「渡辺ミニーです。ミニーと呼んでください」
と元気よく命令され、
「あれれ?お名前忘れちゃったかなあ?」って聞くと、
「ミニーですっっ」
そうですか。
ミッキーマウスのガールフレンド化してます。
でも、去年よりはずっとマシ。
去年は電話がかかってきて受話器をとると、
「ぐえっ、げー、ぐえっ、げー・・・」と、
延々、ぐえっ、げー言っていて
(姪に違いない。しかし、どこか具合が悪いのか?)と、
2分間以上も「ぐえっ、げー」の連呼に付き合い、
頭の中は「????」。
ようやく、お嫁ちゃまに代わり、
「今のなんだったの?」と聞くと、
「ドナルドダックになってるつもりみたいなんですぅ」とな。
弥絵も子ども時代、変なことしてたに違いないから、
変だとはいえない・・・。
会社にある幼児・児童の発育段階表を見ると、
10歳くらいまでは、「概念理解ができない」ことになっていて、
これは「遠い・近い」「明日・来週」とか、
そういったことなんだけど、
たしかに、と思うわけです。
でも、おままごとや仮面ライダーごっこなどに
なりきる「まねっこ」は、概念だと思うんですよ。
いや、でも、ドナルドダック化していることは、
自覚してないから、
「演じる」と「なりきる」は違うわけで・・・
なーんて考えだすと面白いけど、出口がぁ〜ヽ(^o^;)ノ
STOPします。
先週の土曜日の朝、超早く、子どもから家に電話がかかってきて、
遊びに来てる母がとりました。
「あ〜ちゃん?おばあちゃんですよ」
なんて、話してるのをベッドの中でぼんやり聞いているうちに、
「え?すみれちゃん? すみれっていうの?」と、母の声。
電話を切った母がやってきて、
「あ〜ちゃんからだと思ったんだけど、
『まちがえました。ごめんなさい。』
って切っちゃった」と言うわけです。
寝ぼけたまま「すみれちゃんって言うなら、
すみれちゃんでしょう。間違え電話だよ」
と答えたんだけど、
ドナルドダックにだってなったんだから、
あ〜ちゃんだったかもしれない。
謎だぁ〜(^_^;) ってなわけで、
目が覚めてしまい、がっくり脱力。
ところで、子どもは電話が大好きで、遊びに行くと、
ケータイを奪われ、ずっといじってます。
「あ〜ちゃん、ケータイ好きならおばちゃんが
プレゼントしてあげるよぉ〜」と
言ったら、さすがに子どもは忘れない。
この間あったときに、
「弥絵ちゃん、ケータイは?」と聞かれ、
「あ、買うの忘れちゃった、ごめん(^_^;)」と答えると、
「弥絵ちゃん、お金がなくて
買えなかったんだね」
と同情されました(^_^;)。
4歳児に同情されるあたしってばっ・・・。
>「演じる」と「なりきる」は違うわけで・・・
これ、面白いですね。
後で丁寧に考えてみます。
Σ(゚Д゚)ハッ!!
授業スキップしてテスト勉強してるのに、
弥絵ちゃんちを読んでどうする。
集中集中!!
投稿情報: kagege | 2004-03-02 01:22