久々に泣けた!これはかなわんです。たまりません。ストーリーはもちろんのこと、1カット、コマ割、セリフの1つ1つが完璧!うますぎるぅぅ! コンセプト&絵&演出の三位一体!
鉄腕アトムの「史上最大のロボット」のリメイク。とはいえ、アトムを主人公とせず、ロボット刑事ゲジヒトを主人公に描かれたマンガ。舞台は人間とロボットが共生し始めた近未来。見るからにロボットとわかる旧式と、なんら人間と変わらない最新式が入り混じり、人間生活を模すことで次第に意志や感情を持つに至るプロセスも丁寧に描かれてて、その辺の混沌ぶりがリアル。今までのSFにはなかったっす。結局、人間とロボットの違いはなんなんだ?ってことなのよね。ないわけよ。
しょっぱなから緊迫感に満ち溢れるストーリー。謎の連続殺人。殺されたロボットのメモリーチップに残された不可思議な人影、ゲジヒトが繰り返し見る奇妙な夢・・・事件を追ううちに、ゲジヒトはターゲットが自分も含めた世界最強の6体のロボットだと推測し、殺人を未然に防ごうとロボットたちを訪問するのだが・・・。
原作だと各ロボットたちの話は、5ページとか超短いストーリーで終わってしまうんだけど、浦沢版では20倍以上の勢いで膨らんでます。んでもって、ドライな中にキラリと光る人間性が表出する手塚マンガと比較すると、やりすぎぃ&説明しすぎぃ~と思うシーン多々あれど、まんまとやられちゃうんです。心理描写の王道中の王道。例えば夏目漱石の小説で、死んだ生徒の母親が師に御礼を言いに来るシーン。気丈に振舞う母親のひざに置かれた手をふと見ると、顔は笑顔なのに手だけが小刻みに震えていた・・・みたいなのがいっぱい。ま、今の若い人に「行間を読め」なんていっても伝わらないだろうから、やりすぎで正解なのかも。そこまでしても、多くの人に手塚治の意思と浦沢直樹の思いを伝えたかったんだろうなあ。
オススメは第二話「ノース2号」。秀逸(号泣)。ラスト3ページの描写の神々しいほどに美しいこと!(号泣)。最後のセリフもすさまじくイイのよねえ。第一巻はこれを読めただけでもありがたしっ! 紹介しちゃうとネタバレになっちゃうから、絶対書かないっ。読んでくだされ!
そうそう、1巻の最後の1ページでアトム登場! レインコートにランドセル。見た目、フツーのかわいい男の子。頭もとんがってないのが意外だったけど、かなり合ってる。これからの展開が楽しみです♪
楽しみといえば、弥絵が「史上最大のロボット」の中で一番好きだったロボットは、孤児院で子どもたちの面倒をみてる優しくて美しいヤツでして。孤児院がプルートゥに襲われたとき、逃げ遅れた子どもを守るため死んでしまうの。助けた子どもの両脇に、子どもを抱きかかえていた彼の腕だけがちぎれて残されていて、その腕の中で子どもがわんわん泣いてるのが脳裏に焼きついてる。あれはどうリメイクされるのかなあ。
~下記、長くなったのでおまけにしました~
【原作について】
「プルートゥ」は鉄腕アトムの「史上最大のロボット」に出てくるロボットの名前。元を正せば、ギリシャ・ローマ神話に登場する冥府の王の名前。最強を証明することを命じられ、世界最強のロボットたちを破壊していくんだけど、アトムとウランとの出会いによって、最後には改心して人を守るために自己犠牲でもって死んでいく・・・というお話。鉄腕アトムの中でも人気が高い作品だそうです。ちなみに弥絵は「イワンのバカ」が好き(トルストイの小説にも同じタイトルがありますね♪)。
【浦沢版プルートゥについて】
読むまでは、2003年がアトム誕生の年だからって、浦沢までやらなくていいんじゃない?って思ったワケ。でも、読んでみたら、未来に、そして次世代に何を伝え残すか?ってことについて、しみじみ考えさせられてしまいました。流行の懐古主義じゃなくて、人間はなにを忘れちゃいけないのか、次にどうするのか?という問いに対するメッセージが脈々と流れてます。そうそう、ヒューマニズムというのは死語だけど、ふっと思い出したりしました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★豆知識:ヒューマニズム★
ヒューマニズムとは、ごく一般的には,人間の本性 (人間性) とさまざまな人間的事象に関心と愛情を抱き,人間の特殊性に固有の価値と尊厳を認め,非人間的なものに対してそれを擁護しようとする態度ないし志向を指す。様々な問題と限界とを含んだ立場なのであり、それを自覚しつつ,根拠のあいまいさに耐えて,繊細な配慮と強固な意志と知性によって守り抜くことが課せられている。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
これはおもしろそうです!というより弥絵さん、文章上手すぎです(笑)。いつも思うことなんですが硬軟織り交ぜた文章で読む人を飽きさせません。しかも一本筋が通っていて書いてあることのほとんどに共感出来ます(時事ネタとか)。
浦沢直樹の「PLUTO」、早速明日にでも読んでみます。
※こちらのBLOGから弥絵さんのBLOGへリンクさせていただく件ですが、現在私のBLOGを調整中ですので準備が出来次第またご連絡させていただきます。素敵なライター、GO!GO!です(意味不明)
投稿情報: ケン | 2004-10-14 00:20
ケンさん、どもー(^O^)
ちらほらサイト、拝見してます。
いつも、こんなのがあるんだーーと感心してます。
未知の分野なので好奇心がうずきます。
PLUTOは断然面白いのでぜひ~♪
この調子で続けば、浦沢さんの最高傑作になるのでは?
と思ったりしてます。
リンクの件、いつでもいいですよぉ。
たしかにあのサイトに、弥絵ちゃんちは、
ちょこっと浮く気がするし・・・。ナハハ。
投稿情報: 弥絵 | 2004-10-14 23:21
先程mixiのほぼ日コミュに、レス書き込みさせていただいたサイダーです。
で、こちらのサイトも覗かせて頂いてるんですが”プルートゥ”。
昨日買った豪華版が今丁度目の前にあるんです!
mixi一段落着いたら読もうと思って!
なんかこの偶然が嬉しくて、コメント書いてます。
投稿情報: サイダー | 2004-10-18 22:42
サイダーさん、どもー(^O^)
あちらでもよろしくぅー♪
ところで、豪華版、それ、もうレアです!
アマゾンの中古本では3800円の値段がついてました。
発売2週間でプレミアですよー。
貴重なので大切にー・・ってか、まだ本屋にあるなら
即ゲットです。
ノース2号、よかったでしょう(;_;)
これからが楽しみです♪
投稿情報: 弥絵 | 2004-10-19 00:28
弥絵さん、どもども~♪
豪華版レアなんですかー!
普通の本屋で一冊だけ置いてたので、何気無く購入したのですが、ラッキーだったんですね!
大事にします!
ノース2号良かったです!
ピアノが弾きたいロボットって素敵ですね。
もしもピアノが弾けたならって感じ?
まだ始まったばかりですが、原作の尺が短いので既に終わりを心配してます・・・
投稿情報: | 2004-10-19 23:46
わー名前入れ忘れました・・・
↓ サイダーでしたー!
投稿情報: サイダー | 2004-10-19 23:48
サイダーさん、どもー(^O^)
いやいや、原作ではたった4ページくらいだった話が、
あそこまで長くなったから、
十分、長いっすよぉー。
心配なのは、中だるみだけ~。
ところで、ほぼ日といえば、
弥絵んとこからリンクしてる「GU」さんは、
ほぼ日創立当時からの一番長いほぼ日社員。
弥絵にゼルダの原稿依頼をくれたのもぉ~、
2丁目の人々を作ったのもぉ~、
江戸の特集してるのも、
いまはないけど、スキップのコーナーも
みんなこのお方です。
要チェックっす!
投稿情報: 弥絵 | 2004-10-20 00:41
弥絵さん、こんばんは!
シェフさんですね!!
しかもmixiにもいっらしゃる・・・
マイミクにローリング内沢さんまで・・・( ゚Д゚)
わーん!ナイス情報Thanksです!
投稿情報: サイダー | 2004-10-20 21:32
こんにちは~。
今月読んだコミックスの中では、
「プルートゥ」が一番のお気に入りなんですけど、
ちょいと検索したら、
私なんかよりよっぽど素敵な書評をしてる人がいる…
というわけで、トラックバックを
張らせていただきました。
ノース2号編のラストは本当に美しいと思います。
他にちょっといいなと思ったのが、
殉職したポリスロボの奥さんが
メモリーチップをロードして、
死んだ旦那の主観の動きに気付いてしまうところ。
こういう細かいところまでしっかりやっての
リメイクって、スゴイ大変そうですよね。
PS:コメント群は今ほど読んだのですが…
mixiの方でしたか…(私もですw)
投稿情報: NOIRA | 2005-06-02 00:00