中国特集続き〜。
お土産を買うような場所に
のんびり行っている時間はなかったのですが、
工場のそばのコピー屋さんで、
珍妙なものをいっぱいゲットしました。
今日はその中から、ベストCDをご紹介しますっ!
(写真でかいので、重たいです。すんまそん)
これはSmapのベスト盤。
なぜか「木村拓哉精選集」となっております。
中身はまんま、スマップのCDのコピーなので、
本物と同じなのですが、このパッケージがすごい。
「このキムタクの写真はどこから持ってきたんだろう???」って、
写真にも驚愕したんだけど、
なんにせよコピーがすごい。
「日本天皇巨星」ってなんなのぉ〜。
ある意味、怖いっ(^-^;)と、思わず即買い。
こっちがウラ面。この曲のタイトルを見よっ!
「ライオンハート」は「こいあんハート」になってるし、
「青いイナズマ」は「青いイナマ」だし、
「ょこづょ」って何?とか、
なんといってもわからんかったのは「ちロい」なんです。
ああ、本当のタイトルはなんなんだろう??
気になるぅー。
中国の人は気を利かせて、自分の知っている日本語に
修正することも多いらしく、
また、「似ていればいいじゃん」ということも
あり、
このような不思議な日本語が出来上がるのでした。
コメント