最近の大学はレポートの提出もメールで行うことが多いそうなんですが、件名なしのものが多いらしく、教授を困らせているそうな。件名なしのメールって、たまにうちにも届くんです。うっかりウイルスメールorスパムメールかと思って消しそうになるんだけど、知り合いからのメールだって気がつくこともしばしば。タイトルを忘れるなんて、よっぽどあわててたんだろうなーって思ってたんだけど、理由は別にあるようです。
「なぜ、最近の大学生は件名なしのメールを打つようになったのか?」
ケータイの影響ってのが有力な説みたい。メールというツールを最初に体験したのがパソコンなのかケータイなのかで、流儀が違っちゃうって話。比較表が面白かった。
さらに面白かったのが、ケータイからメールを始めた人と、パソコンからメールを始めた人では、頭にくるポイントも違うところ。ケータイからメールを始めた人は「すぐに」返事が来なかったら不安になるし、返事が来ないなんて信じられないらしい(だったら電話すればいいのに・・・と思った時点でババアなのかなあ)。
メールに慣れている弥絵は、お返事は24時間は待てるし、来たメールに返事をしないこともある。そういえば、友達のケータイからメールが来てて、「夜にでも返事書こう~」と思っていると、メールの返事を書く前に電話がかかってくることがあって、「せっかちだなあ」って思ってたけど性格の問題じゃなかったんだなあ。発見でした。もしかしたら企業のカスタマーサービスの顧客対応も、その辺を意識しないといけないのかも。
私も彼女からのメールを1日以上放っておいて催促されることがよくあります。
メールを「すぐ届く手紙」と見るか「文字で話す電話」と見るかの違いなんでしょうね。
投稿情報: KAMON | 2005-09-16 02:48
>企業のカスタマーサービスの顧客対応も、
その辺を意識しないといけないのかも。
そ、、、そうですか?
ちょっと突飛な気もしますが。。。
投稿情報: Gen. | 2005-09-20 19:45