ベネチアの町には、大きな道がなくて、
車や電車も市内を走れません。
歩く道と水路しかないため、
みんな船やゴンドラで移動します。
これは一般の民家の風景。
アカデミア美術館に向かう橋の上から
「サンタマリア・デッラ・サルーテ聖堂」とったもの。
この聖堂の中に入ったときに、
たまたまミサをやっていて、
パイプオルガンの美しい音色(たぶんバッハ)が、
高い天井に反響して、感動でしたっ!
これ、地球儀と天球儀の超巨大もの。
2メーターくらいの高さがあります。うう、ほしいっ。
地球儀の方で当然ならが、
日本を探したんですけど、
朝鮮半島はあったけど、その先に日本がなかった・・・。
長年の年月でかすれて消えてしまったのかもしれないけど、
そのくらいの小ささです。はい。
コメント