現在、ワンちゃんの形をした、
オリジナルマウスを企画制作してる弥絵。
前評判が上々で、予想以上にヒットしそうなんす。
それもまた、完成していない現時点では猛烈プレッシャー。うう。
立体モノの製作は始めての体験だから、
ほーんと、気がつかないところで、
うっかり&落とし穴いっぱい。
中国の工場から送られてくるファイルが、
日本のパソコンで開かない、
中国には旧正月があって、工場が2月に休みに入る、
船便だと、輸送に時間がかかる・・・などなど、
素人には予想外のことがいっぱい(;_;)
製作のスケジュールも、どんどん後ろに押してきてて、
さすがに肝のすわった弥絵も、
先週末にはスケジュールの確認が怖くてできない
状態にまで来てしまいました。
ああ〜ん、胃が久しぶりに痛くなりましたよぉぉぉ。
(・・・って、取引先に、とっとと電話せーよ
ってなもんすね。
そう、苦境に入ったら、行動あるのみ。
案ずるよりも産むがよし。
借りろ!人の知恵。 )
先週は、「そろそろ中国の工場に検品に行く
準備しなくちゃ
まずはビザ、ビザ!!ビザ取らないと!」
と、 旅行会社へ。すると、
「飛行機のチケットと一緒じゃないと
ビザの手配はやっておりません」
と、すげなく断られ、
まだ中国の工場に検品に行く日取りが決まってないのに、
飛行機のチケットなんてとれないよぉーとほほ(;_;)
・・・と、うちひしがれた子犬のような気分になり、
超ブルーな週末だったんす。
そんな、とほほ状態だったけど、
今日、同僚のTくんがやってきて、
ビザを飛行機のチケットなしで、
1週間で取る方法を教えてくれたのでした。
うう、神様に見えるぅぅぅ、後光がさしてるぅぅぅ。
どつぼったときに、救いになる言葉は、
夢でも、ビジョンでも、はげましでもなく、
次になにすればいいかっていう
とっても具体的なことですよねぇ〜。
このオリジナルマウス。
最初は「うんこ」の形。次に「かまど」の形ときて、
ようやく犬の形になってきて、 ここまでやってきたんだから、
なんとか、実現にこぎつけよーと、 もがき中の弥絵でありました。
コメント