なつかしのゲーム機が並ぶページを発見しました。
XBOXの上にゲームキューブを乗っけて
「親亀子亀」といってるのが、
妙にツボに入ってしまって、めっちゃ笑ってしまった。
このページにあるゲーム機はなんなんだっ!
今でも持っている人っているんだなあ。
弥絵もゲーム機はけっこういっぱい持っていて、
ニンテンドウ、セガ、ソニーに関しては、
16個くらい持っているんだけど、
XBOXにはぜんぜん食指が動かないの。
ちなみに、3DOリアル、ピピン、
ワンダースワンも食指が動かなかった機種です。
ほしいゲーム機って
どんなのかな?って考えると、
ソフトにつられてるんだけど、
まずは、人とソフト。
「この人が作ったゲームやりたい」
「この人なら間違いない」
「あの人の書いた本が原作」
「この人がデザインしてる」などなど、
そういうスゴイ人の顔が見えるソフトがあるかどうか。
作り手のプロフィールや言動が見えないのは、
とっつきにくいですねえ。
次、外観。
スマートでかっこいいとか、かわいいとか、
新しさを感じさせつつ、部屋に置きたい!
って気持ちにならないと。
実はソフトの量なんてあんまり関係なくて、
・・・というのも、 ソニーのプレステが出たときに、
ソフトのラインナップの豊富さが、
今後のゲーム業界を揺るがすといわれたけど、
弥絵は「このゲーム機ならやるゲームが
いっぱいあるから買おう」とは思わない。
いっぱいゲームをしたいわけじゃなくて、 面白いゲームやりたいのよね。
コメント